こんにちは。
いきなりですが・・・
このメールのタイトルを、
もう一度、読み返していただけませんか。
1万円でコピーライティングの全てが学べます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その上で、こちらの文章を読んでみてください。
10,000円でコピーライティングの全てが学べます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、あなたは、一体
どちらの方が、「買いやすい」と思いましたか。
書いてある内容はまったく同じなのですが
おそらく前者の方・・・
「1万円」
と、書かれている方が、買いやすい、
さらにいうと「安い」と感じたのではないでしょうか。
逆に、10,0000円と書かれると
ケタが多いがゆえに
なんとなく、高いイメージがあると思います。
そうなのです。
こうして数字を表記するときは、
数字だけで表記するのか、
はたまた漢字を組み合わせて表記するのか、
それによって、印象がまったく異なるのです。
当然、セールスの結果にもつながってきます。
実際、このちょっとした組み合わせだけでも
最高と、最低のパターンだと、天地の開きができます。
1万円の教材で、365日のサポートつき
10,000円の教材で、1年のサポートつき
どちらも、いっていることは同じですが、
上の方が安くて、サポート期間は長く感じます。
逆に、下の方は、
高くて、サポート期間も短い印象を受けます。
いかがでしょうか。
ふだん、何気なく書いている文章も、
セールスに大きな影響を与えている場合が多いのです。
だからこそ・・・
今さらなんて思わずに、
コピーライティングの神髄を学んでみてはいかがでしょうか。
今なら、1万円で365日のサポートつきです。
↓
コピーライティングレボリューション